フロアカーリング羽生大会2025/07/06 04:34

04:00起床。気温28.4℃、湿度72%。今日はフロカーリング羽生大会だ。08:50受付開始、終了は15:00頃になる。我々岡ちゃんは3チームエントリしている。午前中各ブロックに分かれての総当たり戦での順位決め、そして午後からは各ブロックからの同順位チームによる決勝トーナメントである。結果はともかく楽しんでこようと思う。(ひ)

栃木駅あたりまでドライブ2025/07/05 05:38

05:00起床。気温28.3℃、湿度69%。今日は2~3時間ドライブしてこよう。週イチやろうと思っているがなかなかできなかった。気分転換のためにも今日こそはって感じだ。栃木駅あたりまで出かけて戻ってこようか。(ひ)

共同墓地管理費徴収について2025/07/04 04:43

04:00起床。気温28.5℃、湿度69%。今日は朝イチで手子林郵便局へ。共同墓地にお墓を所有している方で須影地区外に住む方に向けて墓地管理費徴収書を送るためだ。41通あるかな。いわゆる墓地担当(副自治会長)が管理している。別名、区長管理と呼ばれている。お墓を所有していて地区内に住んでいる方へは班長さんを経由して墓地管理費徴収書を届けることになっている。別名、班長管理といっている。こちらは特に問題はないが、区長管理の方はいろいろ問題あり。ある時点で班長管理から区長管理に移行されてはいるが、それが区長管理の台帳に反映されてないのだ。回収不能となっているのだ。これが10件ほどあるかな。当然前述して41通分には入っていない。今月中に処理は無理だが対応せねばと思う。先方に状況を丁寧に説明して、これまでの分はともかく今期分からでも墓地管理費をいただけるようにしないと・・・。頭が痛い。自治会長にも相談しなきゃ。(ひ)

今日も特別な用事はなし2025/07/03 05:16

05:00起床。気温28.6℃、湿度68%。今日も特別な用事はなし。読書と菜園いじりを優先してやろうかな。ドライブに出かけたいと思うが・・・。(ひ)

中学同窓会:反省会2025/07/02 04:53

04:00起床気温27.9℃、湿度68%。今日は10:00から同窓会打ち合わせ(反省会)があり。公民館の2階で行われる。会計報告と次回どうするを話し合うことになる。さて昨日から7月に入っている。用事と言えば墓地管理費徴収の月である。須影地区外に住む方々に墓地管理費徴収書を郵送しようか。すでに封筒には送り状と墓地管理費徴収書は封入済である。今日明日にでも中身を確認して封をしよう。40件ほどあるかな。切手貼るのは面倒なので手子林郵便局に持ち込もうと思う。(ひ)

読書三昧の一日かな2025/07/01 05:08

04:30起床。気温28.8℃、湿度66%。今日は特別な用事はなし。読書を中心に過せたらと思う。気分が向いたらイオンモール羽生に出かけてコーヒー用濾紙を買ってこようかな。残り10杯分ほどになっている。2~3日でなくなる。アルコール類はなくても気にならないがコーヒーは必須アイテムなのである。そうそうプリンタ用インクカートリッジも買っておかねば。(ひ)

今日は10:00から”いきいき百歳体操”あり2025/06/30 05:38

05:00起床。気温27.9℃、湿度66%。今日は10:00から”いきいき百歳体操”あり。いつものように準備のため09:00過ぎに会場(須影集会所)に必着だ。体操が終えるのは11:30、片付けが終わるのが12:00近くになる。今日はスーパー(ヤオコー)に出かけて食料品を買ってこようかなと思う。そして午後はノンビリできたらと思う。(ひ)

喉痛し2025/06/29 05:56

05:00起床。気温26.3℃、湿度67%。喉が痛む。昨日の野中あつし・小林たかや合同報告会にて挨拶やら司会をやったため声帯を痛めたのかな。ま、報告会は無事(?)に終了したのだ良しとせねば。今日は特別な用事はなし。読書したり菜園いじりで一日過ごそう。(ひ)

野中あつし・小林たかや合同報告会あり2025/06/28 05:11

04:30起床。気温26.6℃、湿度70%。今日は16:00から野中あつし(衆議院議員)・小林たかや(羽生市会議員)合同報告会だ。会場は須影公会堂(須影八幡神社境内)で行われる。司会あるいは後援会長として挨拶をせねばならない。来賓として県会議員:諸井真英が来られる。時間としては1時間程度である。須影地区内に案内のチラシを200枚ほど配ってある。60~70名の参加があれば良いなと思う。準備があるので15:00頃に会場に必着だ。(ひ)

今日は18:00から知人のお通夜2025/06/27 04:35

04:00起床。気温26.8℃、湿度75%。今日は18:00から知人のお通夜。市内のダイリンにて行われれる。もちろん19:00からの予定だったフロアカーリングの練習はお休みだ。先ほど思いついたのだが他にもいろいろあり。①クリーン推進員用のジャンパー等を引き取りに市役所環境課へ、②公会堂の鍵を借りるため八幡神社総代長宅へ、③ジャガイモ、タマネギ、キュウリ、ナス、トマトをとりにきてもらうため知人に電話を、④野中あつし・小林たかや合同報告会のことで野中さんの秘書との打ち合わせ、等々。昨日決まったこともあれば、すっかり忘れてしまっていたこともあり。なんだか忙しい一日となりそうである。①から④のそれぞれが何時からと決まっている訳でない。上手に時間調整せねばと思う。(ひ)