八幡神社:夏祭りは盛況だった2025/08/01 04:15

03:30起床。気温25.4℃、湿度58%。昨夜の八幡神社の夏祭り(名越祭)には20:00頃までいた。18:00頃帰りたかったが駐車場がいっぱいで軽トラを動かせなかった。夏祭りは盛況だった。総代長はじめ役員・他の方が頑張ってくれたおかげだ。文部科学副大臣:野中あつし氏、県会議員:諸井真英氏、市会議員:中島なおき氏、市会議員:小林たかや氏も駆けつけてくれた。さて本日である。明後日1日の墓地一斉清掃で使う飲料水を購入しておこうかな。スポーツ飲料、天然水系、それぞれ50本程度か。昨日現金書留で届いた墓地管理費の領収書を先方に郵送もせねば。切手代いくらだったか。墓地管理費納付期限は過ぎたが届くことだろう。手子林郵便局にに出かけて切手10枚ほど買っておこうと思う。その他細かなこといろいろあり。(ひ)

もう心配ないみたい2025/08/02 05:54

05:00起床。気温26.5℃、湿度68%。雨は現在降ってない。台風9号の影響は少ない感じだ。関東地方に最接近しているとかで現在銚子沖あたりか。もう心配ないみたい。今日も特別な用事ない。夕方になったらクーラーボックス用の氷を買ってくることぐらいか。明日は07:00から墓地一斉清掃なのだ。清掃に来られる皆さんに配布するためのものだ。ついでに食料品を買ってこようか。(ひ)

今日は07:00から共同墓地一斉清掃2025/08/03 04:40

04:00起床。気温28.2℃、湿度62%。今日は07:00から共同墓地一斉清掃だ。自治会正副自治会長、そして墓地所有者が参加してくれる。もっとも普段からあるいは昨日に個々の墓地を清掃している方は今日は不参加となる。今日は何人の方の参加となるかな。暑さ対策のために飲料水(アクエリアス、爽健美茶を500ml各48本)を用意する。10:00終了予定。今日も暑くなりそう。20分動いたら10分休憩したりして無視せずにやろうと思う。今から気が重い。(ひ)

いつもの”いきいき百歳体操”はお休み2025/08/04 04:55

04:30起床。気温28.1℃、湿度60%。今日は月曜日。いつもなら”いきいき百歳体操”があるが8月はお休みだ。正直ホッとしているところだ。特別な用事はないし尚更そう思う。昨日は墓地一斉清掃であった。強いて言えばその残務処理が残っているくらいかな。墓地小屋前の容器のゴミを可燃物集積所へ出しておいたり等をせねばと思う。今日も暑くなりそうだ。頑張ろう。(ひ)

垣根の剪定をしようかな2025/08/05 05:59

05:00起床。気温28.8℃、湿度64%。今日も特別な用事はなし。西側垣根の剪定をしようかな。共同墓地側に垣根の枝がはみ出しているのだ。お盆の前にはやっておかねばと思っていた。今日は今年最高の暑さになりそうとのこと。飲料水のペットボトル、タオルを持参して、そして帽子をかぶって休み休みやろうと思う。(ひ)

図書館、そしてドライブ2025/08/06 05:01

04:30起床。気温29.1℃、湿度53%。今日も特別な用事はなし。強いて言えば借りた本の返却期限日なので図書館へ。朝イチ(09:00)で出かけてこようか。ついでに2~3時間ドライブしてこよう。(ひ)

可燃物集積所当番表作成2025/08/07 04:45

04:00起床。気温28.0℃、湿度63%。今日も特別な用事はなし。もっとも時間があると可燃物集積所の当番表の作成を始めているが・・・。10月28日に終了する現在の当番表に続くものだ。遅くとも10月1日には回覧の予定だ。火・木・土の回収日に集積所を開錠・施錠する当番表だ。利用希望者の調査表から班ごと人数を火・木・土に振り分ける。24班あり当番表は来年の春頃分までかな。そう急ぐこともない。今日も午後に2時間程度できたらと思う。(ひ)

今日も特別な用事はなしだが・・・2025/08/08 04:43

04:00起床。気温25.6℃、湿度65%。今日も特別な用事はなし。可燃物集積所の戸が閉まりが悪くなっているので修理しようか。昨日の朝に鍵が開いてないと呼び出された。集積所の前に出されていたゴミ袋がカラスにやられ中身が散乱していた。スペアの鍵で開錠してゴミもを片付けたがその時に戸の動きが悪いことに気が付いたのだ。今日はゴミ出しの日ではない。涼しいうちに(?)やってしまおうかと思う。同集積所の当番表の作成もせねばならない。読書もしたい。アレもこれもしたい。特別な用事はない、といったものの生きてる限りやらねばならないこと多し。(ひ)

10:00から自治会加入活動2025/08/09 04:28

04:00起床。気温25.1℃、湿度60%。少し寒いくらいなのでエアコンはオフにした。今日は10:00に地区内に転入してきた宅を伺う。自治会加入のことだ。アポはとってある。 自治会長と一緒だ。30分程度で終るかな。今日の用事はこれだけだ。身体の節々が痛むのは昨日の菜園作業をやり過ぎたせいだ。今日はできるだけノンビリしていようか。(ひ)

日中はエアコンを使用しなくても大丈夫2025/08/10 05:00

04:30起床。気温25.7℃、湿度62%。今日も特別な用事はなし。可燃物集積所当番表を作成、読書、墓地管理費徴収状況のまとめ、等々。やるべき細かいことは多々あり。一昨日から日中はエアコンはオフにしている。家中の窓・戸を開け放していれば室内は30℃程度である。Tシャツ・短パンなら暑くもなく十分過ごせる感じだ。空気(風)の流れを感じることもできて気持ちも良い。雨降りの一日となりそうだが今日も夕方のお風呂上りまではエアコンは使用しないつもりだ。(ひ)