臨時役員会の案内配り2025/04/01 05:34

05:00起床。気温10.1℃、湿度65%。今日は09:00より小林たかや:後援会臨時役員会の案内を役員たち(20名ほど)に配布する。雨模様であるが軽トラで回りので大丈夫だ。留守だった場合は投函で済ませる。12:00までには終るだろう。午後からは音楽でも聴きながら読書かな。(ひ)

副自治会長(一区宿組)の初仕事???2025/04/02 05:11

04:30起床。気温10.7℃、湿度71%。今日は10:00から何かあり。公会堂へ集合とのこと。一区自治会長さんからのお達しだ。愛宕神社の除草??? ま、その行けば分かる。 副自治会長(一区宿組)の初仕事???(ひ)

この数日いろいろあった、これかも多々あり2025/04/03 05:33

05:00起床。気温12.5℃、湿度12.5%。用事が入っていたが昨日済ませたので今日は特別なようじはなし。久しぶりに渡良瀬遊水地でウォーキングしてこようかな。雨の予報もあるが山行仕様の仕度なので小雨ぐらいな大丈夫だ。4月に入ったばかりなのにいろいろあった。これかも多々ある。気分転換はマストだ。(ひ)

フロアカーリング;練習再開2025/04/04 03:50

03:30起床。気温10.3ど、湿度72%。今日も特別な用事はなし。フロアカーリングの練習が19:00からあるだけだ。お遊びである。しばらくお休みだったが今月から再開することになったのだ。もちろん副自治会長(一区:宿組)として4月から実働をしている。年間の行事について詳細は把握しきれてない。身近に迫った行事のことは猛勉強中である。今日はお天気良さそうである、菜園じりでもやろうか。空いた時間には読書かな。(ひ)

今日こそウォーキング2025/04/05 05:29

05:00起床。気温9.9℃、湿度64%。今日も特別な用事はなし。渡良瀬遊水地に出かけてウォーキングしてこようかな。先日はダメ元でと出かけたのだが大雨でウォーキングはできなかった。今日は100%大丈夫だ。帰路にはスーパー(ヤオコー)によって食料品を買ってこよう。午後からは菜園いじり、読書かな。(ひ)

17:00からは正副自治会長会あり2025/04/06 04:55

04:30起床。気温14.2℃、湿度64%。お天気悪くなりそうとのこと。まだ雨は降ってない。今日は17:00から地区の正副自治会長会あり。4月20日から始まる掘り浚いの打ち合わせがメインかな。午前中にはホームセンターに出かけて野菜(キュウリ、トマト、ナス等)の苗を買ってこようかな。雨ならこれ幸いと読書三昧だな。(ひ)

”いきいき百歳体操”の会計監査だ。2025/04/07 04:38

04:00起床。気温14.9℃、湿度67%。今日は10:00から”いきいき「百歳体操”あり。準備のために09:00過ぎに会場(須影集会所)へ、。今日は令和6年度分の会計監査を受ける必要があり。市役所(高齢介護課)へ提出する和6年度の事業報告のためだ。皆さんが体操している間に監査していただこうと思う。仲間内の2人が監査役だ。30分もあれば終わる。体操を終えて帰宅できるのはいつものように12:00近くになる。午後からは読書や音楽鑑賞、菜園いじりでもできたらと思う。(ひ)

朝から迷う2025/04/08 05:37

05:00起床。気温12.1℃、湿度61%。特別な用事はなし。渡良瀬遊水地に出かけてウォーキングしてこようか、それとも読書や菜園いじり、あるいは副自治会長の引継ぎ資料のお勉強かなと迷っている。本欄アップして洗濯・炊事・清掃等の朝のルーティンが終えたら何をするか検討しなければと思う。(ひ)

読書&墓地管理費徴収準備2025/04/09 06:24

05:30起床。気温13.9℃、湿度62%。今日も特別な用事はなし。返却期限が4月12日となっている本を読み終えたらと思う。午前中頑張れば読了できるかな。午後には墓地管理費徴収の準備をしようか。気が向いたら菜園いじりかな。夕方にはいつものように猫との散歩である。その後は墓地管理費徴収準備の続きとなる予定だ。(ひ)

10:00から中学同窓会の打ち合わせ2025/04/10 05:43

05:00起床。気温15.8℃、湿度58%。今日は10:00から中学同窓会の打ち合わせあり。6月に実施することはほぼ決まっている。幹事長やら各作業の担当決等である。須影公民館(図書室)で行う。これ以外は特別な用事はなし。返却期限(4月12日)の本は午後から頑張れば読了できそうだ。昨日に続いて墓地管理費徴収準備を行わねば。(ひ)