なんか気忙しい ― 2015/12/01 05:38
05:00起床。10℃。寒い。今日はこれから睦会で会津芦の牧温泉まで出かける。08:00集合だ。酒類等をバスに積み込む必要あり。少し早めに行かねば。時間的には余裕があるのだが、なんか気忙しい。(ひ)
会津芦の牧温泉から戻る ― 2015/12/02 19:04
須影地区歴代区長睦会で会津芦の牧温泉まで出かけてきてさきほど(18:00)帰宅した。疲れた。睦会の会長・副会長が不参加だったので会計の小生が面倒することになった。挨拶してた宴会では司会したり、細かいところまで気が配れなかったが、なんとかやり終えてホッとしているところだ。虚脱状態でもある。今日明日に必要ではないが収支報告書も作成しなけなけばならない。お土産を不参加にも届けねばならない。そうそう夕食がまだだった。少しお腹に入れてからやるべきことを考えよう。(ひ)
嘆いてばかりいられない ― 2015/12/03 05:34
05:00起床。雨は降ってない模様。これなら辰奴観光主催のハイキングは催行できるのにと思ったり。天気予報によればこれから土砂降りになるみたいが・・・。さてハイキングに出かけられないのは残念だが、そんなことばかり言ってられない。やらねばならにこと、多し。①12月1日分配布物・回覧の配布、②睦会旅行お土産の配布、③睦会旅行の会計処理(暫定版)、他、って感じだ。①から③までできるかどうか、①②だけはMUSTだな。さぁ、コーヒーをもう一杯飲もうか。(ひ)
お昼寝しようか ― 2015/12/03 13:08
お昼食べ終えたらなんだか眠くなってきてしまった。今日は(も)早起きだったからな、しょうがない。少し昼寝をしようかな。寝るのが勿体ない気もするが起きていても集中力が起きないので何もできないだろうからね。前回本欄でも書いたが予定して①②は済ませてある。そうしよう。15:00からは学童保育ボランティアの予定だが辰奴観光:ハイキングツァ~に参加予定だったので、数日前にお休みの連絡はしてある。ハイキングが中止になったからといって改めて学童保育ボランティアってのはナンセンスだしな。(ひ)
目覚まし前に起きる ― 2015/12/04 05:43
04:45起床。気温11℃。昨夜は早寝(19:00)したので目覚ましが鳴る前に起きることができた。牛乳・バナナを口にながら洗濯を終えたところだ。今日は(も)従兄宅だ。大した農作業をやる訳ではないが、小生に時間的に余裕があれば出かけるのだ。4月から自治会長をやっているので従兄宅は昨年に比べて半分程度である。今月も地区の用事や私事の予定でカレンダーは真っ赤である。それにしても今年は時の過ぎるのが早い。(ひ)
間に合った ― 2015/12/04 19:27
従兄宅から19:00帰宅。19:00からNHKFMで”N饗定期公演”があることに気づき急いでFMを点けたところだ。なんとか間に合う。今夜はR.シュトラウス:楽劇“サロメ”(演奏会形式)である。小生にとっては難しい曲ではあるが、頑張って最後まで聴くことができたらと思う。寒いからお湯割り焼酎でも舐めながら聴こうか。(ひ)
10℃を切ると・・・ ― 2015/12/05 07:13
06:30起床。05:00の目覚まし音に気がついたのだがウトウトしていたらこんな時間になってしまった。今朝は冷え込んでいる。ただいま9℃。10℃を切ると気分的にもより寒さを意識してしまう。いろんな暖房器を始動させたところだ。さて今日は従兄宅は休む。午前中に人権セミナー、そして午後からは乗用車にスタッドレスタイヤを付けてもらうためホンダカーズ行田へ。毎日忙しいが体調ほどほどなのが何よりだ。(ひ)
ノーマル → スタッドレス ― 2015/12/05 12:54
従兄の兄弟(姉妹)たちと会食して帰宅したところだ。会食の前には10:00からは12:00までは羽生市人権指導者研修会に参加していた。年5回のうち3回をクリアしたので修了書もいただいてきた。さて1時間ほどノンビリしたら15:00からに予約してあるタイヤ交換(ノーマル→スタッドレス)に行かねば。15~16万円ほどかかってしまうが冬場に運転するための安心料と思えば安いか。(ひ)
早く近場の山へ行きたいなぁ ― 2015/12/05 17:41
久しぶりに缶ビールを飲んでいるところだ。15:00からは予定どおり乗用車のタイヤをスタッドレスに替えてきた。知人によると雪道でない一般の道路を走るとゴツゴツするかも知れないとのことだが、そうでもない。逆に小生の感覚としてはフニャフニャするって感じかな。ま、10分も運転していたらスタッドレスを履いているという気は失せてしまったけど。16万円ほどかかってしまったが身のためである。スタッドレスに替えたからといってあえて雪道を走りたいとは思わないが、近場の山に出かける時には峠道などは凍結しているとも考えられるのでそんな時には安心かなと思う。(ひ)
今日はU字溝の蓋かけ ― 2015/12/06 05:55
05:00起床。気温12℃。洗濯を終えたところだ。今日は08:00から地区内のU字溝の蓋かけである。蓋は一区で140枚あり。お昼まではかかりそうだ。小生らは作業に慣れているが慣れてない新役員は大変(?)だろう。怪我のないように気を配らなきゃ。さてコーヒーを飲もうか。朝食は何にしようかな。(ひ)
最近のコメント