久しぶりに聴くクレージー・キャッツ2016/03/24 05:03

04:00起床。ラジオ深夜便でクレージー・キャッツとドリフターズの特集を聴いていたらすっかり目が覚めてしまった。朝夕はまだ寒い。その上、今日あたりは寒波が下りて来ているらしいので尚更である。コーヒーが美味い。さて今日は10:00からと18:00から用事あり。前者は公民館にて”須影昔話(?)”を聴講する、後者は赤城屋さんにて”駐在協力会”の新旧役員懇親会である。資料を用意する必要もない、畏まって挨拶したりすることもないので気楽に臨める。午後イチから十分な空き時間があるので何をやるか決めねば。(ひ)

さぁ、これからホチキス止めだ2016/03/24 12:54

公民館にて”羽生須影むかし探究会”平成27年度定例会に出かけてきた。初参加である。会の目的は須影地区における埋もれた文化財等の発掘のための資料の収集、実施調査及び現地視察、並びに散逸しつつある歴史的資料の保存を行い、その成果を公表を行うとともに、文化財及び歴史的資産の保存活用への協力を行う”(配布資料より)だ。自治会長が呼ばれたのは前述の目的に関連する情報があったら知らせてくれとのことである。さて帰路には公民館にお願いしていた印刷物をいただいてきた。27日の代議員総会の配布資料である。8ページものだ。100部以上を製本(ホチキス止め)せねばならない。本欄アップしたら音楽でも聴きながらノンビリやろうかと思う。2時間程度で終わるだろう。(ひ)

”須影駐在所連絡協議会”新旧役員会2016/03/24 21:25

”須影駐在所連絡協議会”新旧役員会から帰宅。赤城屋さんで行われたものだ。明日も”防犯”グループの総会・懇親会が赤城屋さんで行われるので明日もお世話になる予定である。”防犯”グループは本年度一杯で卒業して”須影駐在所連絡協議会”に入会ということなのである。小学生の始業式や終業式の日に交差点で立って児童たちの安全を見守る役なのだ。明日25日はその終業式なので先輩たちが立ち会っているところを見学というか見習い修行をするのである。さぁ、本欄アップしたらお風呂に入ろうかな。(ひ)