週末、月末、そして年度末、忙しいはずだ ― 2017/02/25 05:58
05:00起床。昨夜は23:00頃まで役員総会やら自治会だより3月1日号のことをパソコンにに向かって”残業”していた。今朝は少し辛いがいつもの時間に起きた。10:00からの羽生市環境講座を12:00まで聴講しなきゃいけないし、前述の自治会だよりの写真(環状交差点の工事現場も撮っておかねばならないし、それに13:00過ぎからは明日の防災訓練の使うフルストーブ、水消火器を羽生消防署に借りにいかねばならないし、そうそうノンビリしてもおいられないのだ。週末、月末、そして年度末が重なって忙しさが加速されている。(ひ)
2~3時間のんびりしようか ― 2017/02/25 13:53
13:00過ぎに羽生消防署に出かけて古ストーブ、水消火器をそれぞれ6台借りてきた。明日の防災訓練で使うものである。これでようやく朝からの用事がひと区切りついた感じ。08:30からは地区内で行われている環状交差点工事現場や砂山・須影アンダー東側の道路工事現場の撮影。写真は自治会だより3月1日号で使用するためだ。10:00から12:00まで市民プラザにて環境講座、第1部「落鳥の原因について」(講師:茂木守氏)、第2部「よくわかるPM2.5」(講師:米持真一氏)を聴講した。で、さきほどは羽生消防署へであった。忙忙しいがお天気に恵まれているので助かっている。さて2~3時間のんびりしたら自治会だより3月1日号や3月末の役員総会がらみの書類をやっつけようかと思う。(ひ)
明日を待つだけ ― 2017/02/25 17:39
15:00過ぎから3月末の役員総会の案内状や式次第等、そして自治会だより3月1日号の編集をさきほど(17:00)に終えたところだ。いずれも明日の防災訓練後に正副自治長にチェックしていただくためにそれぞれ9部印刷した。肝心の防災訓練だが、進行役をやらねばならない。細かなシナリオはない。アドリブでやるきゃっかないかと思う。(ひ)
最近のコメント