今日のことは・・・2013/01/15 07:31

良いお天気になりそう。日の出とともに日差しが部屋に差し込んできている。洗濯・清掃・食事等、朝の用事は済ませた。本欄アップしたら家の周りの雪の具合をみてみようと思う。昨日の午後に雪かきはしているけど凍ってたりして歩きにくところがあれ片づけよう。その後は・・・・。(ひるま)

明日の山行きが延期に2013/01/15 16:14

辰奴観光から明日の山楽会ツァ~は延期になったとの連絡が入った。行先は益子の雨巻山だったのだが・・・。今日下見に出かけたところ積雪が半端じゃなくて深いところは40cmもあるとかであった。この辺はそうでもなかったが場所によってはかなりの降雪だったみたいね。空いた明日はどうしようか。近場の低山にでも出かけてこようかと思うが低山とはいえ積雪はあるだろうな。明日は無理だな。良くて明後日か。(ひるま)

フッ~、ホッとした2013/01/16 11:53

急ぐ必要はないとは思っていたがさすがに年明けて15日過ぎになると少し焦ってきていた。何かというと、防犯用立て看板の設置のことだ。立てかける場所は須影保育園に決まっていたが、段取りとして園長さんに了解をいただいてからの設置となっていた。園長ちゃんとはこれまで道端でお会いしたりする機会が多々あったから、この件でもその時なんて思っていたらすでに一か月経ってしまっていたのだ。で、10:00過ぎに電話した。もちろん了解していただいた。小生宅から徒歩数分である。看板、それに針金、ペンチをもって出かけた。園長先生にご挨拶した後、道路に面した場所に看板を取り付けた。これでOKである。昨年から思っていたがグズグズしているうちに年を越してしまったことだった。なんか肩の荷がおりた感じだ。(ひるま)

今日も在宅モード2013/01/17 12:15

お昼だ。午前中は「赤い月」(なかにし礼著/新潮社)を読んでいた。30~40分読んでは、10分ほど休憩し、また読んで、って感じであった。お天気が良いので縁側で日向ぼっこをしながらだ。太平山あたりにでも出かけようかと一昨日あたり思ったものだが今日も在宅モードである。軽く昼食を食べ終えたところだ。午後からは何をしようか。(ひるま)

朝から分かんない2013/01/18 08:52

猫の餌がなくなってきたので08:00過ぎにイオンへ出かけてきた。もっとも小生の餌も買ってきたが・・・。で、レジでのことで分かんないことがあった。同店は週1回ほどは利用しておりいつもクレジットカードで決済しているけど今朝はサインを求められた。レジの方もあれって感じであった。早朝だからかな、と小生、お買い上げ金額が3000以上(3564円)だからかなとレジの方。これまでに早朝の買い物した時もサインは必要だったかな。それでも早朝だからといって毎回でもなかったと記憶する。さては1週間前ほど返品扱いした購入商品の決済のことでクレジット会社に問い合わせたりしてたから要注意会員として扱われたかな。ま、どうでもいいか。(ひるま)

午後はのんびり!2013/01/18 12:32

イオンで買物を済ませて帰宅した後、のんびりできるかと思ったが、そうもできなかった。中学の同窓生、近所のおばちゃん、そして従兄が、入れ代わり立ち代わりにやってきたのでさきほど(12:10)までお茶していたところだ。この分だと午後は確実にのんびりできるかなと思うと気が楽になる。お茶を飲み過ぎている。昼食はパスして良いぐらいだ。本欄アップしたら縁側にて「赤い月」(なかにし礼著/新潮社)の下巻を読み始めようかしらね。(ひるま)

漏電ブレーカー落ちる2013/01/18 15:13

漏電ブレーカーがまた落ちた。一時間前だけど、実は昨夜就寝中(23:00頃)にもあったのだ。アンペア使い過ぎの時に落ちるブレーカーはたびたび(?)落ちるが、漏電ブレーカーはこれまで落ちることはなかった。一度なら気にはならないけど2度もだとね。で、近所の電気屋さんに電話してみた。SWを戻してもすぐ落ちてしまうならともかく元に戻るのでしばらく様子ということになった。小生としては、タコ足配線をしていることもあり、コンセントに埃が溜まってショートしているのも考えられる。で、さきほどすべてのコンセント(プラグ)を濡れぞうきんで拭き綺麗にした。さてこれでも漏電ブレーカーが落ちなくなるか。(ひるま)

いったいどっち2013/01/19 07:39

風もなく静かで穏やかな朝だ。山歩きしたい、でも出かけるのは面倒・・・いったいどっちなんだ(?)、と自分自身が嫌になってくる。今日も読書したり、CDを聴いたりするか。(ひるま)

山歩きと水汲み2013/01/20 17:53

17:00帰宅。大平山・晃石山を歩きと佐野の作原へ水汲みに出かけてきた。山歩きは1週間前に降った雪がどうなっているか心配であったがまだまだ残っていた。大平神社下の市営駐車場に車をおいてから10:30頃に歩き始めた。神社本殿に続くあいじさい道の階段やら山道の日陰部分にはまだまだ雪が残っていて歩きにくかったというか下りは特に怖かった。お天気・コースが良ければ南端の馬不入山まで歩くのだがさすがに今日は晃石山までのピストンで十分であった。晃石山山頂12:00着、5分ほど休憩して下山した。駐車場には13:30頃到着。その後、佐野の作原に向かう。途中、道に迷ったが293号に出てようやく行くべき方向が分かる始末であった。水場付近の道路はちゃんと除雪されており心配無用であった。水は待たずに汲めた。山歩きと水汲み・・・・・充実した一日であった。(ひるま)
PS:帰宅して気ずいた。また漏電ブローカーが落ちていた。SWを戻せば電気は使えるようになったが、なんか心配。これで一昨日から3回目だ。明日あたり東電に電話してみようかしらね。

軽アイゼン2013/01/21 13:46

昨日は大平山・晃石山の雪道で難儀した。軽アイゼンを思ったが後の祭りであった。おニューの登山靴だったので少しの雪なら大丈夫だろと軽アイゼンは忘れていた。軽アイゼン・・・・・今後低山とはいえいつ必要になるか分からない。点検かねておニューの登山靴に装着を試みた。おや、紐が短い、足りない。何度か試みたが、ダメだ。おニューの登山靴には装着できない。当然だがこれまで履いていた登山靴には装着できた。なぜだ。靴幅の違いであった。軽アイゼンの取説をよく見たら、靴幅11cm以上はワイド仕様の軽アイゼンをと記載されていた。確かにだった。これまでの登山靴は11smを切っていた、逆におニューの登山靴は11cm以上だった。納得納得。おニュー登山靴に軽アイゼンが装着できないのは残念だけどそれが分かって良かった。知らずにおニュー登山靴+軽アイゼンで出かけたら現場でパニックっていたかも。雪道が予想されたらこれまでの登山靴+軽アイゼンで出かけようっと。(ひるま)